ボクの家は自慢じゃないけどかなりでかけます。近畿圏の楽しそうなところなら行きつくしたといっても過言じゃないです。これは個人的な記事です。でかけたら書きます。ひまなら見てね。
前々から行く予定だったのに、ことごとく却下されついに20日に行くことになりました。二泊一日の旅でした。
9月20日 PM7:30 L GRANDの運転席と助手席以外の席を全て横にして、布団を敷き、自分を含めた
兄弟三人がギリギリ寝れるスペースをつくりました。
(165cm.150cm.130cmの三人兄弟)
PM8:00 近所のラーメン屋へ行きました。やっぱ冷麺はうまいです!
このまま行く予定だったのに、ETCカードを忘れたので今一度家へ。
PM8:10 名神高速に乗り東京へ出発!大阪から東京の7,8時間の長い長い旅。
両親が二人で交代しながら東京へ行きました。
一番下の弟が借りてきたドラえもんの映画を見ていたら突然睡魔が!そのままこの日 が終わりました。
21日 AM4:00 普段ではあり得ない時間に寝たので当然起床も早かったです。
東京付近のSA「海老名」。このSAはとにかく広く、トイレがすごかった。
ドアのカギをしめたら、節電している電気が明るくなるという仕組みです。
愛知へ行く途中の加西や多賀よりもすごかったです。
・・・SAの話しをしても意味がないですよね。
海老名に行きトイレへいったら眠ることができず、ついにレインボーブリッジが見えました。
午前四時過ぎなので付近のビルも明かりは殆どついていませんでした。
しかし、そのおかげでレインボーブリッジの街灯がすごくきれいに見えました。
ぜひ!東京へ行ってください。
AM4:45 お台場に着き、
大江戸温泉に行くことになったのですが、どこにあるか皆目検討がつかず、 着いたのが45分になったのです。
駐車場に入るまでの道が長い!くねくねしてたし!一本道にしろや、と思いつつも
これはこれでいいやん、とも思いました。
中に入り受付をしようと思ったら、「五時からのご入浴の方がお得になります。」と言われ
五時まで待ちました。皆さんも行くなら五時に行きましょう。
ここの風呂は良かったです。
特徴と言えば、ここは更衣室で浴衣に着替え、館内をまわるというものでした。
風呂はもちろん、宿泊もできゲームセンターや食事どころ、買い物もできどうせならここに 泊まりたいとおもいました。
PR
- 2009/09/22(火) 14:14:44|
- 未選択|
-
トラックバック: |
-
コメント:0